こんな悩みありませんか?
- アルペンスキーを始めてみたいけど
どうしてよいかわからない。 - どんな道具が必要なのかわからない。
- どのくらいのレベル、
年齢だと参加出来るのだろう?
Wzeroかぐらレーシング
アカデミーだと大丈夫!
かぐらレーシングアカデミーは、「雪とふれあい、楽しみながら心と体を育てる。」をモットーに活動しています。
スキーは、単なる冬のスポーツではなく、子どもたちの成長を促す素晴らしい体験の場です。
当アカデミーでは、雪という自然環境の中で、遊びながらスキー技術を身につけ、体力やバランス感覚を養うことはもちろん、
「自立心」「協調性」「チャレンジ精神」といった、生きていくうえで大切な力を育むことを目指しています。
ABOUT USWzeroかぐらレーシングアカデミーが
選ばれる4つの特徴
安全面にも万全を期し、専門知識を持つSTAFFがサポート。
保護者の皆様と共にお子様の成長を一緒に見守っていきます。
STAFF、保護者、お子様と3者でしっかりとコミュニケーションを取りながら『愉』しみながら進めていきます。
METHODWzeroかぐらレーシングアカデミーが教える
雪とともに育つメソッド
我々のスキーアカデミーは単にスキーが上手くなる、速くなる事をゴールと考えていません。
アルペンスキーを通して心/身体/社会性のバランスがとれる子どもたちの育成を目指して活動しています。
-
雪って楽しい!
アルペンスキーって気持ちいい!まずは『雪って楽しい!』『アルペンスキーって気持ちいい!』自然の中でのびのびと遊びながら笑顔で雪にふあい、スキーが好きになる気持ちを大切にします。
-
うまくなりたい!
『うまくなりたい』という気持ちから
様々な事にチャレンジしていく心を育んでいきます。 -
速く滑れるようになりたい!!
『速く滑れるようになりたい!!』
そして大会にもチャレンジしてみたい!
TRAINING1日のトレーニングの流れ
-
受付/集合9:00~9:30
・指定場所での受付
・注意事項の説明
-
午前トレーニング9:30~11:00
・足慣らしのウォーミングアップ
・個々のスキル・レベルの確認
・ポールにチャレンジ
-
昼休憩
11:00~12:30 -
午後トレーニング13:00~14:30
・午前からの段階的指導
・状況によってタイムアタック
-
解散
14:30 -
自由滑走
14:30~
COURSEコース紹介
-
親子参加
親/子ども共にトレーニング参加料金
親子(2人) 例)お父さん/子ども ¥10,000 親子(3人) 例)お父さん/子ども2人 ¥14,000 -
子どものみの参加
※保護者の方基本同伴となります。不在の場合はお受け致しかねます。
親は見学、子どものみトレーニング参加料金
子ども1人 ¥6,000 子ども2人 ¥10,000 子ども3人 ¥14,000
参加対象
子ども/年長~小学6年生
CONTACT
Wzeroかぐらレーシングアカデミーはかぐらスキー場でアルペンスキーのレーシングスクールを開講して14年になります。下は5歳から上は80歳を超える方までトレーニングを行っています。今ではレーシングスーツを着用してトレーニングする子どもたちも最初はボーゲンからスタートしているのが大半です。
少しでも気になっている方は
お気軽にご相談下さい!
FAQよくあるご質問
お子様が保護者のサポートなしで1人で滑れるレベルとさせて頂きます。
トレーニングを行う斜面は緩斜面主体のコースです。
かぐらスキー場またはスキー場近隣でレンタル可能です。
電車-上越新幹線(越後湯沢駅) &バス
車-関越自動車道(湯沢IC)降りて15分
はい。
ご要望がありましたら提携宿をご紹介出来ます。
-
開催場所
かぐらスキー場みつまたエリア 大会バーン
〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
-
アクセス
電車:上越新幹線(越後湯沢駅) &バス
車:関越自動車道(湯沢IC)降りて15分




